ただいまページを準備しております。もうしばらくお待ちください。
国産(主に山口県、九州産)の車えびを使用。 地元の老舗味噌業者と共同で海老に合う味噌を開発し、使用しています。
特製味噌に一周間漬け込んだ風味豊かな一品です。 ボイルしているため、解凍後はそのまま殻をむいてお召し上がりいただけますが、 軽く炙ると香ばしさが増しておすすめです。
贈答用に比べると小ぶりな車えびですが、ご家庭用として人気の商品です。 海老に傷があるものが入る場合もございます。
みそ漬製造時に抽出された液を煮詰めた車えびの旨味たっぷりの弊社オリジナルのたれ
瀬戸内海産の赤海老を塩茹でして乾燥させました。 口に広がる海老の深~い味わいをご堪能ください。 そのままおつまみに。またお料理にも。 【自家用(箱無し)はこちらをお選びください】
干しえび3袋の化粧箱入りとなります。 もしご自宅用で箱が不要の場合は、単品をお選びください。
干しえび5袋入りの化粧箱入りとなります。 もしご自宅用で箱が不要の場合は、単品をお選びください。
チャーハン、お好み焼き、たこ焼きなどに!
干しえび10袋入りの化粧箱入りとなります。 もしご自宅用で箱が不要の場合は、単品をお選びください。
干しえび8袋の化粧箱入りとなります。 もしご自宅用で箱が不要の場合は、単品をお選びください。
山口県産養殖の車えびを新鮮なうちに氷〆し、急速冷凍しました。 お刺身は出来ませんが、解凍後色々な料理にお使いいただけます。
活きた海老は扱いが難しく、苦手という方にもおすすめします。 また、活き〆車えび(冷凍)は通年取り扱っております。
定番のエビフライと言ったらこの商品。 大き目の海老を使用しているので しっかりとプリプリとした食感が楽しめます。
贅沢に国産の車海老をフライに加工しました。 車海老は何といっても上品な甘さが特徴。 口いっぱいに海老の旨味が広がります。
車海老でも特に「あいおえび」を使用。 じゃがいもを茹で、滑らかになるまで潰し、 海老の旨味がしっかりと溶け込んだコロッケです。
国産シバエビを100%使用しており、海老の旨味が存分に味わえます。 えびのむき身とすり身の両方を入れていますが 食感は柔らかく、ジューシーな食べ応えです。
国産シバエビを使用。 ひと口で食べられるスナックエビフライ。 お弁当やおつまみから夕食の一品まで。
レストラン仕様のエビフライです。 ご家庭でレストランの味をどうぞ。
人気の「シェフエビフライ」の特大仕様です。 なんと大きさは通常の1.5倍。 衣もおいしいサクサクのエビフライです。
えびがゴロゴロっとまるまる入ったえびカツです。 海老の旨味と食感がお楽しみいただけます。
海老の旨味がクリームに溶け込んだ 優しい味でお子様にも人気のコロッケです。
山口県産のクロダイの骨と皮を取り除き、フライ用に加工しました。 淡白でふっくらとした身がどんなソースにも良く合います。
袋のまま沸騰した鍋で約7分茹でて出来上がり。 手軽にご家庭でエビチリが楽しめます。 お好みで玉ねぎ、人参、ピーマンとともに。
レンジで簡単! スケトウダラのふわふわのすり身の中に プリプリ海老と枝豆が入り、たれが絡んだ一品。 忙しい時やもう一品欲しい時におススメ。
えびフリッターとあっさり味のマヨソースのセット。 フライパン1つで手軽にご自宅でエビマヨが作れます。
面倒な小海老の処理が要らず、すぐに使えて便利です。 はんぺんと混ぜて海老団子にして鍋物に、また衣をつけてえびカツに。
山口県産の甲イカです。 肉厚なので格子状に切り目を入れて八宝菜などの炒め物や煮物にどうぞ。
北海道産のホタテを使用。 口の中で長く帆立の旨味が残り、ついくせになるおつまみです。 お酒にもお茶にも合います。
【産地直送でお届けします】新鮮車えびのお取り寄せは「山世水産」にお任せください。
夏は「干しえび」、冬は贈答用の「活き車えび」の販売など、えびをはじめ、さまざまな水産加工品を製造・販売いたしております。 「車えびみそ漬」は年間を通して自社工場で製造しており、地域の味として親しまれております。